スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2018年02月11日

maple leaf のパッキン

山陰も冬真っ只中 絶賛冬眠中です
(blogのほうはもっと先からかw)

この時期でも雪が少ないフィールドでは開催ありますが
今年は天候に恵まれず、中止を余儀なくされ
なかなかサバゲできません
禁断症状出そうですわw


こーなってくると
ついつい銃を弄ってみたくなるもの
前々から興味があったコレを買ってみました

メイプルリーフのパッキン
硬度60のやつ、0.29gメインなので強めのやつをチョイス
飛距離用のオートボットと精度用のディセプティコン
両方ためしてみる予定です
それとホップアーム
VSRのパッキンがヘタってきたので交換ついでに試してみることに
さらに電動用のも購入、逐次組んでみたいとおもいます

VSR用のは既に組んでみました
画像が無いのはもう一回分解するのが面倒臭いからww
飛距離用のやつ
組込みにおいては思ったより四苦八苦させられました
パッキンは良いのですが、問題はホップアーム
2パーツ構成のコイツはドンピシャ出れば凄いのですが
ベストな組付けが困難な上に使ってるうちにズレてきて弾道が狂います
ホップレバーの上下幅が0.5mmぐらいしかないのも微妙なところ

なので・・・ ジャンクパーツ改変で
ノーマルのホップレバーの突起を切り落として
ライラクスのテンショナー(ブリッジ、AKに使ってたので両耳カット)を
上側の丸い部分をカットしてレバーに接着(精密に真ん中狙って)
ベストではないとしてもとりあえず使えるように~と

試射してみたら
今まで見たことの無い低延弾道になりました
パッキンの調子も1マグ程度の試射で出てきますし
何よりシリコンスプレー乾き気味のほうが調子が良くてラクです
これはすごい!次のサバゲが楽しみです
とはいえ
ホップ抵抗がキツいのか、調整は前半分だけしか使えません
もう一つ柔らかいパッキンがいいのかなぁっと


最近は強風や降雪で厳しいけど
またヒマみつけて動画で紹介したいです
電動ガン用のも組込+αでやる予定  


Posted by 黒兵衛  at 17:59Comments(1)