2015年09月26日

AK2丁(中華製)

先の記事で調達した次世代AKですが
私の腕では完全修理できないのにココロが折れ、値段が付くうちにとヤフオクで放出しました

AK2丁(中華製)
かわりに調達したのが旧世代中華製のAK2丁です (余談ですが差額+2万)

D-boy製 AKS74 中古美品
昔使ってたのと同じヤツです。こうなるならず~っと持っとくべきだった・・・
まぁその当時の腕では修理できなかったので・・・・・
外観はキレイ&メカボはバージンでしたが、まぁ手のかかるダメっ娘でしたw
アウターバレルのぐらつき→瞬間接着剤とコンビニのレシートで基部を巻いて叩き込む
メカボは穴あきシリンダー+ノズル長不足で初速60そこそこ+無駄に強くて長いスプリング
→結局¥7500かけチャンバーから吸排気系にタペットも交換、スプリングは吟味中
  高くつくギアやモーターは壊れてからw
これで強靭なボディとそれなりな性能を備え戦える状態に!銃剣突撃も大丈夫そうです

cyma製 AKS74U 中古ウェザリング済 (cm045・グレード上のやつ)
基本CQB+αや新人さんなどへの貸出しを見据えたチョイスですが
サバゲで最強の一角を占める一丁です。ホント取回しもく扱いやすい、案外ベテラン向き?
外観はボロでメカボは一度は開けられてますがノーマル状態でした
ほとんど手のかからない優秀な娘です。cyma侮り難し!
メカボは宇宙人の体液グリスと両端が絞られた長くて弱いスプリング以外どノーマルでOK
軸受けが十字の溝きったメタル製、吸排気まわりのエアロスはNPなレベル
軽く洗浄とグリスアップ+マルイのノーマルスプリングへ交換だけで見違えりました
ゲームで1回使いましたが言う事ナシです。なんせスピードに乗る!って感じ

共通の点ですが
フレームは「鉄」強靭です。ハンドガードは木、グリップはプラ
分解はVFC方式、手っ取り早いです。セレクターをペンチ直で回すのでキズが付きます
一つ弱点は、マガジンキャッチ上部の空間、何かで埋める予定
そこにマガジンの角を突っ込むと本体側キャッチに掛らず、ちゃんと装填されません


リアル都合により、もうこれが最後の銃本体調達との気概で買いました
♪父ちゃん、お金が~回らないプチプチプチプチプチしるま~♪
引退するまで使えるかなぁ?




cyma製AKがあまりに優秀だったので、いろいろググってみましたよw

グレードは下から 型番で
スポーツライン(cm5〇〇)入門用廉価版
cm02〇 プラフレーム、マルイ方式
cm03〇 アルミフレーム、マルイ方式
cm04〇 スチールフレーム、VFC方式  みたいな感じかな? 確証ではないですがw
金額の差は+5000弱づつ上がる感じ、余裕があれば上のグレード狙いましょう

このメカボのクオリティが下のグレードまで確保ならば
今後は新しく始める人に最初の1丁に勧めてもいいかも知れません。なんせ安い!
最新タクティカルなレイル付きから、レトロで古風な木スト木グリまで、いろんなバリエーションあり
まぁ、なんか悪な印象でM4のようにカッコ良く決まらないのが難点かww





Posted by 黒兵衛  at 12:13 │Comments(0)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。