2013年07月20日
一人侘しく土嚢作りw
盆まで日曜全滅でサバゲどころか休息できず欲求不満気味の今日此の頃
都会なら土曜もやってる場所あるのが羨ましい限りですわ(笑)
ここんとこリアル凹まされる事が重なり、家に居てもツマランので
メインフィールドのB床上がって息抜きというかサボりです。日焼けを兼ねて・・・

和歌山バトルランド1のリニューアル記事を読んで触発されました
ゲストに「おぉ」と言わせるようなのを作りたいですね
有事に現況回復を要求された時の対策で
・ゴミに見えないスッキリした造り
・基本盛るのみ、切ると重機仕事になるので×
あたりを気を付けて2ヵ年計画でぼちぼちやっていく予定
ドラム缶やパレットなど、手頃な資材もいろいろ欲しくなりますねぇ
タクピー団長さんが居る時に一緒に楽しみたかった、使用不能な時期と被ったのが悔やまれます
夏場はB面だと、暑さとハードな地形で4ゲーム持たずにダウン確実なので
避難先となるC面優先に土嚢でカバー作る準備作業です
80個+くらい作りましたが、まだ低いのが2つぶんくらいの量です

軽トラを借りれなかったのでジムニーで運搬、こーゆー時やっぱ軽トラは偉大と感じる
とりあえず作って運ぶだけ、レイアウトは当日みんなでやるほうがアイデア出て良さそうなので残置
また余裕がある時にでも上がって追加作成ですね
ちなみにこの辺では、土嚢は"コメリ"のやつが一番イイです(個人の感想)
クールビズって事で、上着2種ほど購入

USMC flogコンバットシャツ DW色
こちらはまだ試してないですが、シャツみたいになってるぶん涼しそうです
装備品からのヒートストレス軽減のためのシャツなので効果はあると思います

イナイで買った涼感パワーストレッチシャツ ピッチピチですw
聡史さんやASAさんが着てたのと、原発で制服みたいに着てる業者さんがあったので
試しに買ってみた。早速着て土嚢作ってましたがコレすごいです。炎天下でも平気なほどの効果です
まぁ仕事用なのでアレですが、Mossyの下にコレで夏場はテッパンじゃないかと
・・・とかいろいろ妄想のうちに夏が終わってしまいそうな予感。自治会行事がストレスですわw
都会なら土曜もやってる場所あるのが羨ましい限りですわ(笑)
ここんとこリアル凹まされる事が重なり、家に居てもツマランので
メインフィールドのB床上がって息抜きというかサボりです。日焼けを兼ねて・・・

和歌山バトルランド1のリニューアル記事を読んで触発されました
ゲストに「おぉ」と言わせるようなのを作りたいですね
有事に現況回復を要求された時の対策で
・ゴミに見えないスッキリした造り
・基本盛るのみ、切ると重機仕事になるので×
あたりを気を付けて2ヵ年計画でぼちぼちやっていく予定
ドラム缶やパレットなど、手頃な資材もいろいろ欲しくなりますねぇ
タクピー団長さんが居る時に一緒に楽しみたかった、使用不能な時期と被ったのが悔やまれます
夏場はB面だと、暑さとハードな地形で4ゲーム持たずにダウン確実なので
避難先となるC面優先に土嚢でカバー作る準備作業です
80個+くらい作りましたが、まだ低いのが2つぶんくらいの量です

軽トラを借りれなかったのでジムニーで運搬、こーゆー時やっぱ軽トラは偉大と感じる
とりあえず作って運ぶだけ、レイアウトは当日みんなでやるほうがアイデア出て良さそうなので残置
また余裕がある時にでも上がって追加作成ですね
ちなみにこの辺では、土嚢は"コメリ"のやつが一番イイです(個人の感想)
クールビズって事で、上着2種ほど購入

USMC flogコンバットシャツ DW色
こちらはまだ試してないですが、シャツみたいになってるぶん涼しそうです
装備品からのヒートストレス軽減のためのシャツなので効果はあると思います

イナイで買った涼感パワーストレッチシャツ ピッチピチですw
聡史さんやASAさんが着てたのと、原発で制服みたいに着てる業者さんがあったので
試しに買ってみた。早速着て土嚢作ってましたがコレすごいです。炎天下でも平気なほどの効果です
まぁ仕事用なのでアレですが、Mossyの下にコレで夏場はテッパンじゃないかと
・・・とかいろいろ妄想のうちに夏が終わってしまいそうな予感。自治会行事がストレスですわw