スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2009年06月29日

フィールドについて考える

ここ最近、3箇所のフィールドで使用に関する問題が露呈しました

いずれも、正規の許可ナシでゲームしていたという致命的な問題です
シンプルに、軽犯罪法(不法侵入)に抵触してました
インネンつける気になれば、銃刀法違反凶器準備集合迷惑防止条例など何とでもなります
幸い、警察からの厳重注意と永続的撤収で事無きを得たようでなによりでした

余談ですが
MSNヘッドニュースで見ましたが、関東のある溜池で
進入するバスフィッシャーを片っ端から検挙するという事案が載ってました
当たり前の権利のように、フェンス乗り越え進入、ルアーやラインのゴミを大量に出し、住民を恫喝
てか外来種を勝手に放流して釣堀化し、生態系への影響は周囲にまで広がる深刻さ
目に余れば地元の怒りを買い警察を動かす、サバゲもバス釣りのそれと根は同じです
己を律して踏み外してはならない一線は越えないように


・状況
先に使ってたチームAが「許可済み、あいてたら使ってNP」という申し送りで
次入ったチームBがゲーム開催中、警察のパトロールに引っ掛った、といった状況でした
知らずのうちとはいえ、ケツ拭くのはチームBです。責任問題とか諸々の処理が待ってます
申し送りの段階でチームBが確認せずというのも問題ですが
最初に使い始めたチームAは、何を根拠に使用許可を得たとするのかが大問題
正規の交渉相手との折衝が説明できるか?地元の方の理解が得られてるか?
「おもしろそうな場所があいてれば使っていい」という自己中な発想は罷り通りません
「ポリが目を瞑ってくれたからOK」とは、第三者との接触がない僻地の公的管理物件のみです

まぁ、3つのうち1つは、最近売れて地権者が変わったために起きたものなので
売れる前までは許可取れてたようでした。どちらにせよ年1回くらいは確認したほうがいいかも


・経験談
私も大阪いるとき2度こーゆー事案に遭遇し、ケツ拭きに回った事があります この時は
府や地権者に対しての説明や原状回復などギリギリの交渉でヤバかったです
そこを根城にしてる大規模ゲーム会2つへ連絡周知、250名以上への立ち入り禁止通達
今思えばチームメイトに随分助けられた&利用してたチーム全部にも責任分担すべきだった
あなたは、そこまで引き受ける気概を持ち合わせてますか?


・そして自前のフィールドを再確認しよう
全国的にも、こーゆーケースはそこそこあるようですから、もはや共通認識ですね
もし正規の許可が無ければ、即撤収しないと、何かあってからでは手遅れになりますよ
この趣味を存続させるには、超えてはならない一線ですから
事前に法的問題がクリアされるような交渉ナシで勝手にフィールドとして使わないという
あたりまえの常識ぐらい踏まえて行動すべきである

・最近の傾向の一つ
土地の使用許可というデリケートな問題を回避するために
各地に有料フィールドが最近広まってますね
企業?主体で大きめな土地確保、サバゲ向きに改良でき、気兼ねなく楽しめるのは
自前でフィールド確保した経験があるチームなら、その苦労が判るとおもう
ただ、金払えば何やってもいいワケでもなく、モラルの無い客が地元とトラブル起こす事案が
ちらほら出てきてるようですね。地元を敵に回せばフィールドなんて即廃業なのがわからんのかと
あと別件だけど、モラルの低い客がゲームの内容も下げてるケースは多々あるようです
企業側のトップダウン形式なため、諸チーム合同で問題解決も極めて難しい状況のようです  


Posted by 黒兵衛  at 17:51Comments(2)

2009年06月28日

6/28のゲーム

今日は、う~んどう説明すれば判り易いだろ?
mixiづてで集まったゲーム会in大社、でいいのかな
天気は晴れ 参加11名 午後から開催

厳密に言えばチームは2つのようでした

ゲームは1フラッグ攻め守りで復活戦
最後の数mが遠かった

深く進攻して復帰ポイントに近づくと
倒してもすぐ増援でなかなか落とせない
さらに侵攻できると今度は
復帰地点押さえでレスキルになる
バランスが難しい

せっかく背後取って最後尾からヤると
見事に挟まれ憤死確定でした


フィールドは広く深い沢沿い
真ん中にセセラギがある
全体的に日陰、下草はそれなり
ガレ場なのでニーパット必須かも
弁慶ぶつけて悶絶してた人も居た

クモの橋渡しのような展開になるが
地形が複雑で遮蔽物や高低差あるので
キャパ20人くらいは大丈夫そうです

何よりこれからの季節
熱中症の心配が少ないのは魅力的

島根のmixiコミニティからのゲームが最近活発です
チームとして起動に乗ってくれば今後が楽しみになりますね  


Posted by 黒兵衛  at 21:56Comments(0)

2009年06月24日

バレルクリーニング

銃に命中精度を求めるわりに、おなざりにされてるケースが多い
これが銃口通し(バレルクリーニング)です

当たらないなと思ったら、まず
フレームのガタや軋み、そしてこのバレルの汚れを疑ってみましょう
あとチャンバーパッキンの濡れ具合ほぐれ具合も


愛用してるクリーニングロッド
一番使い勝手がいいと思ったのは

マルイのおまけのやつw
ただ、すぐ折れる曲がるで長持ちしません
金属シャフトで出たら絶対買う!

現在はKMのやつを使ってます 
専用フェルト使えばよりキレイに
拭けるんですが、今は布でやってます


汚れの具合
とりあえず通し先についたヨゴレ見れば、その銃をどの程度理解し愛でてるか判りますw
スナイパーやカスタムガン自慢がココで醜態晒すと見事に笑われます 嗜みですから
例外なく、ヨゴレの塊に弾が触れると弾道が乱れます、最悪弾詰まりします
いつもクリーンを心がけ、飛びが変われば掃除、間違っても地面に銃口を突っ込まない事!

以下は参考例、実際見ないとワカラナイです
・触るとペースト状のヨゴレが付く
何が原因か見ないと予想がつきませんが、量的に見て、かな~りサボってますね
・ジャリジャリして茶色い
それは多分細かい砂です。バレルだけでなく酷い場合はギアや給排気系も確認したいですね
・青緑に汚れる
それは真鍮の錆です。時間が経つと勝手に沸いて出ます。品質に問題はありません
・黒っぽく汚れる
それはノズルより噴き出たグリス類の可能性大です。吹けば飛び散る状態は柔らかすぎかも
・白っぽく汚れる
それは弾についてるプラ粕や澱粉粕かなぁ。バイオは特に、袋入りの時からヨゴレてます

ピカールなどの研磨剤でピカピカ鏡面に磨くといいと言われてますが
まだそこまで試してません。いつまでも通し続けても色が付きキリがないので挫折
研磨剤使った後はしっかり拭き取りましょう かなりしつこいです

ついでにパッキンも、汚れだけでなく濡れ具合ほぐれ具合も確認しましょう
いい具合かつ常に同じコンディションにしないと、即効弾道が乱れます
たいていはバレルと一緒にキレイになってます


こーみえても、意外と気を使ってたりしますw  


Posted by 黒兵衛  at 19:13Comments(0)

2009年06月21日

21日のゲーム

今日は頓原(三瓶)BHDさんとこへお邪魔しました


天気が微妙だったせいもあり
ゲストは私1人だけでした 計7人

3Cデザート統一、イケてるエクイプメント
仲間意識の強さ、ノリなど
伸ばせば化けるチームの典型です
山陰の起爆剤になってほしいです

ゲームやってて楽しかったです
ココ参加するなら3C揃えてもいいかも





フィールドは私有地の栗林で
けっこうブッシュが深いです
キャパは40名くらいまでなら大丈夫そう
駐車スペースは縦長、道がラフ

適度な視界と遮蔽物ありで傾斜なし
フォーメーション組んで盛り上がるには
もってこいのフィールドでした

定期的に刈られるとの話で
地形がその都度変わるそうです


4ゲームほどして天気があやしくなったので焼肉へ移行
合言葉「レジェンド」で盛り上がりましたw
山陰のゲーム事情など話してる余裕なく笑えました

その後、試射大会へ
次世代M4借りて撃ってみて
いまある銃全部ヤフオク出して買い換えてもいいと思えるくらいに衝撃を受けましたw
もはやVSR-10も特に必要ないんじゃないかと小一時間・・・・ry

またお邪魔します ありがとうございました
今度はゲストも多そうなときに  


Posted by 黒兵衛  at 21:22Comments(5)

2009年06月18日

俺的ゾンビ駆逐論

まぁこんなツマラン事を書くのも気が乗らないが
先のハイサイと箱マグの問題点が行き着く先がコレなので
〆の意味で書いてみる

いろんなトコロで散々述べられてる部分は割愛でw
私が問題視するのは、正常化、である

またまた最初に結論
参加者全員がスポーツマンシップを持ち合わせていれば問題はまず起こらない
悪質なゾンビは「する方」が圧倒的に悪いが
それにリンチやゾンビ化で対抗してしまうと同レベルに堕ちる
ネガティブな感情を持ってサバゲしててもツマランというのは誰もが同じだろう
一度悪化した環境をどう元に戻すか、各人考えよう
それ以前に、修正より予防を徹底するにはを、各人考えよう
悪質なゾンビは「存在を許す認める」から蔓延るのである
  » 続きを読む


Posted by 黒兵衛  at 21:13Comments(0)

2009年06月15日

失敗した買い物




STARのM4プラマガジン
黒、HK刻印入り










マルイ純正サイズより太かったようで
M249にはキツキツでなかなか抜けない状態

1本差して、むっキツい、もう1本試してみよう
もう1本もやっぱりキツいぞ 
ちょっと削ってみるか~ガリガリガリ~
うーん、全部ジャンクにする前に諦めるか




というわけでヤフオクへ~
ふつうのM4なら問題なく付くのかなぁ
G&P製は太くてG&P専用という話も聞くし、やっぱ純正かなぁ  


Posted by 黒兵衛  at 21:02Comments(4)

2009年06月12日

俺的多弾マグ論

先のハイサイ論とは切っても切り離せないので書いてみます




最近m249でバカみたいに
撃ちまくってる私が言うのも
説得力ゼロですが・・・・

言い訳させてもらうと
私は節度を持ったトリガーコントロール
心がけてます~♪




また最初に結論w
多弾マグは弾切れの心配を大幅に緩和するすばらしいアイテム
ただ、トリガーを長々と引いてるだけで勝てるほど甘くない
最近は安易にトリガー引くだけの人が量産されてゲームの質が低下してる事は否めない
行動する、連携する、腕を上げる、ルールやマナー、といった根幹をも揺るがすほどに・・・・

これもハイサイの論と同じで、多弾マグそのものが悪いとは微塵にも思わないが
ハイサイがシロなら、多弾マグはクロ、って言ってもいい
  » 続きを読む


Posted by 黒兵衛  at 19:51Comments(9)

2009年06月11日

イヤッホォォーーー衝動買いw




大人気なくYAHOOでポチっとな

マルイのG36C、付属品いろいろ付き

早速M4マガジン仕様に変更です
M249や他のゲーマーとの共用は魅力





着て早々、バッテリー周りのリブをぶった切りました。もう立派なジャンクですわ
さすがはマルイ製、ノーマルでも作動と精度が違いますね
配線とベアリングとSPガイドなどを交換、ギア3枚カットでハイサイ対応の予定

さきの広島では、あと3秒早ければというシーンが2回ありました
私の場合、体鍛えて縮めるより装備3kg軽量化するほうがタイム稼げるかなぁ  


Posted by 黒兵衛  at 20:19Comments(0)

2009年06月07日

ハイドロⅢ

今更ですが、今日はじめてハイドロⅢ行きました 松江のインドアフィールド
http://www.hydro-reaction.com/3/index.html (未完成)
仕事の帰りに覗いてみた程度でゲームしてないです

先に鳥取の方のインプレ上がってますが、その時と比べると大改修したとの話です
ショップとしては最低限の弾ガスとかしか無い。かわりに自販機とビールなどがある
全体に空調が効くようにしてある。使用後はゲーマーが掃除するとの事





玄関ロビー
ショットバーのカウンターみたい
AsianCuteな女の子が店番してた
顔出しNGさで撮らなかったです











シューティングレンジ
わりと距離の取れるスペース
元はライブスペースだったそうです
レイアウト変えれば正式競技も可能









セーフティルーム
ソファとテーブルとビデオが置いてあった
わりと快適、キャパは20人が限界
すぐ散らかるw 各人、整理整頓清掃を
ガラス越しにゲームも見れます

今日はだらず弾が定例で使用






ゲームステージ

昔大阪にあった難波武器商人の
インドアに雰囲気が似て 小汚いw

インドアゆえ至近距離が多いので
フェイスガード推奨
頭ぶつけるのでヘルメットも推奨







縦に長く狭い。2階建て+α

障害物が大量に設置してあり
前進困難。狭い隙間も多い

上下の展開もあるので
バックアタックの可能性もアリ

基本バリケードシューティングの
繰返し、マッチの実力がモノを云う





まだゲーム参加してないですが、機会があれば実際ゲームしてインプレをw
インドアフィールドとしては合格点だと思います 値段もリーズナブル  


Posted by 黒兵衛  at 22:20Comments(0)

2009年06月03日

俺的ハイサイ論



機械弄りという意味でのハイサイは別件で
そーゆー意味では私も好きなほうです
手入れして調子が上がると
やっぱ嬉しいもので・・・・

私もハイサイに対応できるよう
ノーマル加工で出来る範囲で弄ってます
モーターやSPガイドなど自作不能な物は
さすがに買ってます


最初に結論!
ハイサイ装備して自身の戦闘力が上がるか?答えはNO
相手がビビってテンパってるから効果があるだけである
そして、ビビる人が多いのなら、楽して勝とうという考えで普及するだけ
冷静な相手にはサイクルに関係なく「撃たれてる」以上の効果は無い

ハイサイに勝つには? ビビるな!以上!!

私の意見は (戦術面で)
ハイサイ使う事に対しては、べつにどちらでも~ ですが
ハイサイの効果に対しては、そんなに効果ないんじゃないの~ です  » 続きを読む


Posted by 黒兵衛  at 21:13Comments(7)

2009年06月01日

仕事に出かける・・・・

・・・・この格好でw

何かと便利で丈夫で使い慣れたエクイプメントを転用しまくり
総重量 行きは25kgくらいあるかなぁ、帰りは8kgくらい軽くなってます

最近は徒歩で 片道1時間弱、高低差170m、という山奥で仕事
毎日トレッキングです。当然、メシと昼寝は山の中です
普段からの基礎体力維持はサバゲにも役立ってますハイ!




ちなみに、今まで通報された事はありませんw  


Posted by 黒兵衛  at 19:52Comments(2)