スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2015年09月23日

9/21の動画など

先日の動画です

撮るのも上げるのもかな~り久々
カメラはcontour(頭)とハンディカム(銃)、画質の差が歴然です
編集はAviUtl、いろいろと欲張るとすぐ容量オーバーになるのが珠に傷
撮ってたゲームは3つしかないです。ほかのゲームでも熱戦で勿体ないシーンも多々あり

ゲーム展開は見ての通り、超静か
あまり動かず弾数もない距離ほどは遠めなので探すのに苦労させられます
見つけられない、スコープで見れない、など基本の部分が通常ゲームよりシビアですが
この一山乗り越えればツワモノの部類に入りますね

個人的な部分ですが
気を抜いて大きく動くとダメですね。時間切れまででもその場で探すがいいようです
ゲームも時間切れが多かったです。排除確定しないと確実にやられますから

ボルト戦のみならず通常戦でもよく聞くのが
スコープでぜんぜん見つけられない、という部分
・・・・(中略)
最初からスコープ覗いて探そうとしてませんか?
俺的なやり方ですが
まずは耳で方向を、目視で具体的な位置を拾う
目標付近の目印になるモノを決め(木の幹とか枯れた葉とか)それを辿る
orアイアンサイトやスコープの上キャップに目標を載せてから覗く
あとはじっくりエイミング、な流れでやってます


朝礼の様子
コアなルールに対応できる面子ばかりなのでサラっとでOKなのがイイ
初速オーバーとか皆無、レギュ破って少し有利にという発想が無いので受付もスムーズです  


Posted by 黒兵衛  at 14:03Comments(5)