2010年03月29日

3/28のゲーム

本日は久々のB床定例戦でした
細かいところは先に隊長がblog上げてるのでそちらでw

しかし午前中は、天候は雪混じりの冷たい雨+強めの風で凍えながら待機を余儀なくされました
フツーなら中止で当然な天気でしたので出足はイマイチでしたが
午後からはなんとか持ち直し、ゲームせず下山という事態は避けられて何よりでした
こーゆー状況だったので、タクトレはせず、また次回~w

3/28のゲーム
参加は8名 掲示板でレス頂いた倉吉のチームクリアさんと個人の方で4名の初参加ありました
参加の皆様、このような状況にもめげずお付き合い頂き、感謝感謝です

3/28のゲーム
ゲスト参戦の方々

クリアさんはとにかくハイテンション
絶妙な掛け合いは大阪でも通用しますw

個人参戦のKAMさん
姫路のチームに参加されてるそうで
癒し系キャラとは裏腹にかなりの手慣れでした

3/28のゲーム
松江のマサさんチーム
普段3人ですが今日は2人でした

まだ暦浅いということで
いきなり刺激的な相手で苦戦でしたが
後半はカラダで覚えて対応出来てきてたし
戦いの中で確実に成長してます
そのうち大化けするでしょう


ゲーム内容は、とにかく予想外に熱く濃いものになり、とても充実
みなさんレベルが高くて、鳥取vs島根なチーム分けでホームのうちらが押されまくってました
常に セルでの移動や攻撃、情報伝達(口頭)、敵弾回避と陣地変換、などハイレベルで
生半可な事をやってたらあっさりやられる、最近欠けてた緊張感がビシっと刺激されました
リピート参戦してもらえるよう、うちらも更に楽しめる運営を心がけたくなります

次回はもっと事前にいろんなチームに声をかけて賑やかにやりたいです
そろそろSCAT本隊の形成(スカウトとタクトレ)に本腰を入れないとねぇw





Posted by 黒兵衛  at 19:27 │Comments(2)

この記事へのコメント
目茶苦茶行きたかったのですが・・・
また次回参加させて下さい。
事前に黒兵衛さんに申請していた武器も使います。

大笑いものですが、買っていきなりバッテリー不良(液漏れ)ってトラブル発生してまして、我らSCATの隊長に後日分解講座を受講して問題を解決します^^
Posted by かじやん at 2010年03月31日 17:59
コメントありがとうございます

まぁあの天気だったので普通は諦めるところ
次回は晴天である事を願いますわw
都合がつけばいつでも気軽に参戦下さい

バッテリートラブルは厳しいですねぇ
私も中古ミニニッカドがそろそろヤバイので買い替えを悩んでます
電動ガンのバラシはyouji隊長に任せとけば安心ですねぇ
Posted by 黒兵衛 at 2010年04月01日 18:13
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。