2010年06月07日
6/6のゲーム

昨日はB床臨時戦でした
天候は晴れ 参加は最終14名 (CLEARさん6名 ゲスト3名 SCAT5名)

さすがに6月、かなり暑くなってきました
熱射病寸前になるシーンも見受けられ
これから夏本番に向けて対策を考えよう
今日はタープテントが有難かった
3張りあったのでだいたいみんな収まりました
私も1つ調達しようか悩み中

今後やるタクトレの準備として、ターゲットを設置してみた
あとはカバーの衝立を用意してPVみたいな雰囲気に
ただ、資材を新品で買うとなると結構な出費なのが厳しい
ちょっと試射してた感想ですが
やるなら1日かけないとカタチにならないなと思った
プログラムもマニュアル化して印刷するくらいでないと
フィーリングでは無理っぽい。事後の宿題ですねぇ・・・・
ゲーム内容はとても充実してました
普段は3時半過ぎればラスト何ゲームとか気にしてしまいますが、それが無かったほどです
クリアさんがtadaさんの無音狙撃に対する反応を期待してました。予想以上の反応でしたw
全体的にアクティブに移動する展開を好む人が多いようで
先回やったパターンBの旗位置にしたゲームでも、めいっぱいフィールドを使えてました
暦浅めの皆さんも回数を重ねるごとに自分のスタンスを持ち始めたようで今後が楽しみです
先にやったG-HOPカスタムですが、
HOPパッキンの馴らしが頻繁に必要なようで、15発くらい撃ってからでないとフライヤーが出ます
弾道調整もシビアで、ノーマルと同じゼロインというワケにはいかなかったです
あとは能書きどおり、飛距離はちょっと伸びて集弾性はノーマルと同等、費用対効果は良好でした
参加の皆様ありがとうございました
今後はゲームの質を維持しつつもう少し参加人数をぼちぼち増やしていこうと思います
Posted by 黒兵衛
at 22:38
│Comments(0)