2010年11月30日
譲ってもらいました
次世代M4CQB(DE)
画像はMOEグリップですが、本来のRASも付いてます

格安だったのですが・・・・原因はコレ

次世代M4系にはよくあるトラブルです。バッファチューブ抜けでネジ山死んでます
タップ切って芋ネジ止めで対処してましたが、ちょっとした事でビヨョョ~ンになってしまいました
ちなみに、元のオーナーはCQB2丁持ってて新しく買ったほうに黒ストック移植したそうです
しげしげと眺めてると、手持ちのM4もこうなるのかと考えるとゾッとします
何気に、パーツ注文かけて直すor中華AKに乗り換えるor手持ち含めヤフオクにジャンクで掛ける
悩んでしまいますねぇ 次世代SCARも控えてますし~(フレーム強度は折り紙付きだし)
とりあえず、修理することにします 直るかなぁ・・・・?
画像はMOEグリップですが、本来のRASも付いてます

格安だったのですが・・・・原因はコレ

次世代M4系にはよくあるトラブルです。バッファチューブ抜けでネジ山死んでます
タップ切って芋ネジ止めで対処してましたが、ちょっとした事でビヨョョ~ンになってしまいました
ちなみに、元のオーナーはCQB2丁持ってて新しく買ったほうに黒ストック移植したそうです
しげしげと眺めてると、手持ちのM4もこうなるのかと考えるとゾッとします
何気に、パーツ注文かけて直すor中華AKに乗り換えるor手持ち含めヤフオクにジャンクで掛ける
悩んでしまいますねぇ 次世代SCARも控えてますし~(フレーム強度は折り紙付きだし)
とりあえず、修理することにします 直るかなぁ・・・・?
Posted by 黒兵衛
at 20:37
│Comments(0)