2011年09月26日
9/25のゲーム

鳥取GERMのゲームにおじゃましました
天候は晴れ 参加25名 いろんな方面からのゲスト多かったです
もうさすがに秋、日向でもぜんぜん平気でいられるようになりました

午前中は一斉清掃とかでゲームできず
早めの昼飯はBBQ大会で豪勢になりました
各種食材を持込んでいただいた皆様に感謝です

今日はギリースーツが3名いました
どのギリーも色合いバッチリで、見事に紛れてました
ギリーって、既製品を着てればいいというモノじゃないのが奥が深いです
私もしっかり近距離まで引きつけられてやられましたw
私自身、久々にまる1日サバゲを堪能できました
ずいぶんカンが鈍ってたのでリハビリ感覚、基本正面で戦う。迂回は封印
ベタな匍匐での粘り、ラッシング、ストーキング、それなりにカン戻った
無駄に相手を気遣う声を拾われて捕捉されるパターン多かったので次はシビアにやろうかな
ゴージャスな昼メシ、バナナのお土産、そして充実のサバゲ
GERMの皆さん&参加された皆さん ありがとうございました
またちょくちよくおじゃまします~
Posted by 黒兵衛
at 18:55
│Comments(3)
僕は先週の日曜日に出雲の大社会のサバゲに行きましたよ。かなり蒸し暑かったですが、とても面白かったです。
しかもACUのBDUを初投入しての参戦でして。Youjiさんのブログの大社会ゲームの記事の集合写真にMP5を左手に持ってACU着ている人がいたらそれは僕ですので…(笑)
大社会ゲームではハンドガンの方がなんか使いやすい印象がありました。
ACUデビュー、おめでとうございます
ハンドガンで戦うのもいいですねぇ、スピードだけでなくスタミナやステルス性も上がりますし
また機会を見てシューティングでもやりたいです
18日は敬老会とか急に言われて出れませんでした
ただ出れても楽しめたかと言うと微妙、あのチームとのゲームは二度とゴメンな状態です
あなたはカタブツの原理主義者で相当な豪腕の持ち主です
間違った主張とはいえ正論を盾に情け容赦なく叩き潰すサマに山陰サバゲ全体が戦々恐々になってます
潰された側も人間、悔しいけど反論すらできずやむなく2chに延々と恨み節を書くのです
正しい事をしてるのは間違いないですが、もっとマイルドなやり方でお願いしたいです
今のあなたは魔物です。本来のキャラに戻り普通にサバゲを楽しみましょう
それと、あなたの件を差し引いても
あのチームのモラルの低さは度が過ぎてます。交流を断つという選択は無難でしょう
一般の人とのトラブル防止やフェアプレイ精神を否定する考え方には私もある種の怒りを覚えます