2014年04月07日

最近、軍師官兵衛が楽しみです

NHK大河ドラマ「軍師官兵衛」 毎週見てます
いまが序盤の山場ですね
個人的に好きな武将がいろいろ出てきてキャストや演技が楽しみです

pick up

最近、軍師官兵衛が楽しみです
宇喜多直家
日本3大梟雄とよばれる悪人 目を背けたくなるような謀略と暗殺でのし上がった武将 その1
6歳で謀で没落させられ相当苦労させられた人 このリベンジが原点っぽい
隙を見ては主家を裏切りついには備前美作を乗っ取った人
娘を嫁がせて安心させ、頃合いを見て娘もろとも殺して所領をぶん捕るような劣悪な策
日本で初めて(おそらく世界で)要人狙撃による暗殺を企てた人
しかし、意外と家臣領民には心配りが厚い人、だから自分が謀殺される事はなかったようです
ホントは鬼畜と呼ばれ誰からも信用されないのが辛かったらしく、最後は秀吉の真心に落されました

ドラマを見て判る通り、もはや主役を喰っちゃってます。すごい演技力です
味方である上月の家臣を唆し首を取らせ降伏させるシーンはまさに圧巻でした その末路も含め

最近、軍師官兵衛が楽しみです
松永久秀
日本3大梟雄とよばれる悪人 目を背けたくなるような謀略と暗殺でのし上がった武将 その2
将軍暗殺、大仏焼払い、など悪行では他の追随を許さないと言われる人
いろんな面で最先端を行く文化人、信長ですらこの人のアイデアをパクって目立とうとしたほど
文芸教養にも深い造詣があり格式高い茶人でもある(平蜘蛛の茶釜は有名)
日本で初めて天守閣という建築様式を確立した人、日本で初めてHowtosexの本を書いた人
この人も同様に家臣領民には優しい側面があった人 ほんとに鬼畜だったら早々に謀殺されてるでしょう

ドラマではもう見せ場は自爆しかなかったです。時期的に信長上洛までの活躍がメインですし
外人さんなので、セリフすごい訛ってました

最近、軍師官兵衛が楽しみです
山中鹿之助
先の記事に書いたので割愛、単なる猛将じゃなく頭もキレて礼儀正しく光秀や秀吉から好かれてた人
やっぱ御当地ヒーロー、外せませんね
普段はイケメンで描かれることが多いですが、今回はワイルドです
「南無三、ドボン」とか、城任されて大泣きするシーンとか
ハムの人なんですがCMとはぜんぜん違って見えます。役の厚みですね


上の3人は個人的に尊敬する武将です  汚いやり口でも勝てば官軍、てね
ドラマの続きが楽しみです





Posted by 黒兵衛  at 20:27 │Comments(0)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。