2015年05月20日

買い物関連アドバイス

動画編集はひとまずそっちに置いといて~w

新規なお二方から質問があった装備などについてざっと書いてみます
あくまでもオレ的視点な失敗のない買い物アドバイス
基本ヤフオクの検索で話を進めます

買い物関連アドバイス
MMD起動したの1年ぶりくらいかww

ゴーグル(ファン付き)
「ゴーグル ファン」カテゴリー・ホビーカルチャー→ミリタリー
曇り予防のいちばん強力な対策は、やはり換気ファンです
オススメはマルイ純正の8000円前後のやつ
フェイスガード付き(気分で外せる)なのと国産品質が何よりの強み
パチもんもアリっちゃアリかなぁ、ちゃんと効果あるかは使ったこと無いので無責任ですが
ほか、好みと予算で選んでもいいですがファンからの雑音とか気になるかも知れません
私みたいに安物パチを純正レンズに差替えたりとかw

スリング(負い紐) R&SMG用
私が使った中でいちばん良かったと感じたのが
「マグプル MS2」スリングです。レプリカですがw 最安1000円くらいか
構えたい時はベロ引っ張り下げ、背負いたい時はベロ引っ張り上げ、手早く便利です
新型のMS3MS4タイプもありますが、咄嗟の調整での滑り具合が悪いのでパス

ベルトなど
「molle ベルト」カテゴリー・ホビーカルチャー→ミリタリー
走る伏せる這うなどするに、チェストリグよりも軽くてラクなのがベルト装備
個人的には今風のmolle仕様をオススメ、サスペンダー付きで
ポーチとかそのへんも好みで付けられます
M4用AK用ベルクロ式オープントップ式OD色MC色などなど
サスペンダーはベルトの回転止めと重量分散に効果的
ホルスターはオレ的に這うなら「M12」一択
抜きの早いカイデックスタイプもいいけどホールドがガッチリかは要確認
とは言え山陰じゃ商品を手に取って見れないので、それこそ口コミか人のを見せてもらう


箱だしで全く同じのというワケにはいかないですが いちばん近いのが
「東京マルイ 次世代M4 CQB-R」です
これに、普段使わない重めのレイルハンドガードの代わりに樹脂系の軽いハンドガード
サイトはダットサイトに変更、素早い照準、夜でも使える、などの利点があります
選ぶ際、ボディが金属でダットが単色のモノを強く推奨
バッテリーはニッケル水素だと性能寂しいのでリチウムポリマーに変更
ただリポは使い方誤ると爆発の危険大なのが珠に傷
このへんはまたの機会で追記なり説明を 話せば長くなりますw
早く結論をという場合はググってくださいww


何より、サイフと相談してアドバイスや口コミを見てゆっくり慎重なのが無難です
使用に不満足なパチを何回も買うより、ちょい高めでも満足いくモノを1回買う方が
最終的には安く上がります
パチで十分なモノ、良いモノ使わないと不利なモノ、まぁいろいろです





Posted by 黒兵衛  at 21:58 │Comments(6)

この記事へのコメント
こんばんは~

ちっちゃいものですが、靴下は登山用のものおすすめです!
出来れば厚手の長めのやつですね♪

ゲームフィールドって起伏が激しかったり、砂利だったりぬかるんでたり…場合によってはちょっと高いとこからジャンプなんてこともありますから薄手のだと衝撃が直に足に伝わって結構疲れます((+_+))

それとブーツを履く場合ですが、ブーツって結構硬いですから踝までのだと靴擦れで途中からゲームどころじゃなくなることもありますし…笑

自分も昔は普段履きの靴下でしたが、何度も靴擦れに悩まされて、山好きの父のアドバイスで登山用靴下に変えたところ靴擦れしなくなりましたし、足回りの安定感が増したように感じました!

厚手ですので多少蒸れる感じが気持ち悪いこともありますが、ゲームを思いっきり楽しむには持っていて損は無いアイテムだと思います(^^)

長々と失礼しました!!
Posted by 電電 at 2015年05月21日 00:52
うぅっ(T_T)トーシローの私達の為にこんなテキストを...借りた鉄砲不調におちいらせても使え使えと次々渡してくれる黒兵衞さん、人がよすぎる...

自分はどちらかというとガンマニアより戦闘マニアで玉出りゃOK的でしたが確かに!ゴーグル曇れば戦意喪失、玉当たって歯が折れた話を複数の方から聞いて恐ろしくなり、慌ててマスク発注しました。

メカ苦手ですが長く楽しむ為に通らなければならぬ道でしょうか...
現在、3人の仲間がヤフオクで戦闘中ですが何しろ皆、貧乏ゲリラなもので(^_^;)
皆さんのお話勉強になります、メンバーに伝えておきます!
Posted by 9 at 2015年05月21日 12:05
コメントありがとうございます

>>らいでんさん
手柄は足にあり!ヨロイは胸にあり!
とても重要なレス、ありがとうございます。流石です
私も暑苦しいくらいの厚手靴下を愛用してます
ムレて気持ち悪いくらい、靴擦れで走れなくなるより100倍マシです
アレなら靴下にフットパウダーを大匙2杯注いで粉まみれにすれば尚良しです
実際、ヨロイを着たままIZ回廊での戦いぶりが何よりの証ですから

ちなみに、地下タビな野郎どもも
厚手とか冬用を銘打った靴下を履くことを強くオススメします

>>9さん
このペースだとアドバイスも後手後手で間に合いませんねw
それだけ燃えてる証ですね、ありがたい
フェイスマスク、オススメがありましたがタッチの差でした
新規の方々の買い物は極めて難しいです
私を含め貧乏人には流血に等しい出費ですからw
くれぐれも慎重に!願わくば初陣は銃レンタルからがサイフにやさしいです
Posted by 黒兵衛黒兵衛 at 2015年05月21日 19:15
靴下は厚手に限ります!かれこれ一年近く同じ物を履いていますがまだまだやれますよ、そろそろ穴が広がりつつありますが(笑)

装具はなるべく高めがいいですな、安いと千切れる千切れる(;つД`)
ベルトは…陸自の弾帯が良ぃデフンデフンデフン…
モ、モールがあると良いですね(゜゜;)
Posted by タクピー団長タクピー団長 at 2015年05月26日 13:49
コメントありがとうございます

>>タクピー団長さん
私も陸自装備は最強だと思います。使い慣れたぶんを差っ引いても
ただ値段まで最強レベルなのが珠に傷w

確かに安すぎるモノは千切れ解れ金具潰れなどよくありますね
かといって、使ってみないと判らないというのが辛いトコ
安牌で妥協するなら、FLYYEやTMCなどのブランドついてるほうが無難かなぁ
あ~、上を見るとキリがないです。ポーチ1個1万円とかの世界だし


好みに合うかは別として
米軍払下げがいちばん確実かつ頑丈でお値段手頃だと個人的に思います
世界中のリアル戦争で使われてますからw
Posted by 黒兵衛黒兵衛 at 2015年05月29日 21:17
盟友の皆さんが更にアドバイスくれてた事に気付き今更、ながらコメントを(^_^;)
靴下昨日アルペンに見に行ったら高っけーこと!!底だけパイルのヤツとりあえず買いました。
molleが良いのも後から気づいたのも時既に遅し、ピストルベルト最初に買ってしまったもんで後に引けずそれに合わせてポーチ、ホルスターと追加...
迷彩パンツもあまりないパターンが良いと思って購入したものの、嫁からは毒ガエルみたいだとバカにされ(T_T)

装備がワケわからん状態に陥ってます...
...もうええわ!行く着くとこまでなるようになれーい!!
Posted by 9 at 2015年06月20日 12:45
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。