2016年03月14日

3/13のゲーム(仁多フィールド戦)

3/13のゲーム(仁多フィールド戦)
仁多フィールドのオープン戦に行ってきました
天候は曇り 参加は20名+ SCAT枠で計6名かな
また例の如く午後半日です・・・
たとえ半日でもだいぶ気晴らしになりますねぇw

開幕第一戦、いいゲームができました
この日は常連さんメインの参加っぽいです
午後前半は押せ押せでしたが、後半は巻き返された感じ
サバゲは立回りと意志疎通が大切ですねぇ
和気藹々ながらも内容はしっかり濃いのが仁多フィールドのいいところ
更なる参加者増に期待です
受付が鋼管を組んだしっかりしたモノに変わってました

3/13のゲーム(仁多フィールド戦)
今回は新しく買ったり組んだりしたモノのテストがメインか
・AK改修
74はご機嫌でしたがクリンコフは使う前にダウン
今日見たら配線が死んでました
モーターだけ回しても煙が出て完全におシャカ
・ドラムマガジン
ちゃんと動きましたが使わず終いww
てゆーか200発撃たないゲームが大半では意味ネー
・新しく買った靴
bellvillコンバットハイカー、イレギュラー?てくらい縫い方が雑
歩く登るには良いですが走るのはイマイチだった
まぁ細かいトコロは気にしない~、でw
・そして
ムフフ~なアイテムはまた別記事にて


メインフィールド探しは難航中ですが
サバゲするには日曜が足りないくらいフィールドが増えました
しばらくは遊びに行くをメインに楽しみたいです





Posted by 黒兵衛  at 17:35 │Comments(3)

この記事へのコメント
むふふーな装備、あれ中々むふふーでしたな(笑)でも効果はいかほど?
Posted by タクピー団長タクピー団長 at 2016年03月14日 23:19
先日は今年初のゲームにご参加頂きありがとうございました(*^^*)!
お陰様で楽しくゲームが行えました♪
今年も何卒よろしくお願いしますm(_ _)m
Posted by 仁多フィールド運営本部仁多フィールド運営本部 at 2016年03月15日 20:34
コメントありがとうございます

>>タクピー団長さん
ムフフ~なやつ、結論で言うと
かなり慣れが必要、それは普通のナイトビジョンと一緒ですね
面白いけど、所詮は裸眼の補足の範囲内かな

>>仁多フィールドさん
こちらこそ、今年もお世話になります
個人的に開催スケジュールが都合つけやすくてありがたや~です
Posted by 黒兵衛黒兵衛 at 2016年03月17日 08:45
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。