2016年03月21日
3/20のゲーム(湖陵ダートフィールド戦)
天気も快晴、こんな日に家でシケ込んでてもイライラするだけなので
僅かな時間でもと、昼から湖陵向かいました

天候は快晴 参加は30名以上 SCAT枠で10名くらい?
YR分隊の5名が久々に揃いました
これから社会人、それぞれの進路でかなかな揃いにくくなる前の貴重な時かな
画像は撮ってないですが
血と汗の滲むフィールド整備のおかげで各段のレベルアップになってました
とくにセーフティ、パレット敷いて泥濘から大半解放され快適に
その他運営さんがしっかりしてるお蔭で、参加者が増えてきてます
今シーズンもお世話になります
参加できたのは4ゲームだけでしたが、内容はほんとに充実してました
チーム分けがシャッフルだったので身内と撃ち合う機会が多々ありました
初っ端の大事な局面でカチ合う事が多く、おいしいトコロまで辿り着けない事が多々
でも、そんな身内が頼もしく思えてくる1日でした。敵でも味方でも。
若手2TOPに抜かれるのはもう時間の問題だと感じましたw
個人的には
普段やらないカウンターディフェンスやってみたり
ドラムマガジンの試し打ち(兼残弾処理)で派手にバラ撒いたり
修理に5日もかかったのに未だ中途半端なクリンコフで出撃したり
けっこう楽しめましたw
先の記事のサーマルビジョンは、陽当りの良いフィールドではぜんぜんダメ
サンシェードがないとロクに見えません。よって載せてるだけにww
ぜんぜん関係ない話ですが
「失って初めてわかる大切さ」を最近感じる
いつもあると思ってたB床フィールド、時間はあるからぼちぼちと思ってたら
あっさり消失、あれこれやっとけば良かったの残悔の気持ち
その反動という事で、今シーズン個人的に
お世話になってるフィールドの整備を少し手伝えればいいかなぁ・・・っと思ってる
僅かな時間でもと、昼から湖陵向かいました

天候は快晴 参加は30名以上 SCAT枠で10名くらい?
YR分隊の5名が久々に揃いました
これから社会人、それぞれの進路でかなかな揃いにくくなる前の貴重な時かな
画像は撮ってないですが
血と汗の滲むフィールド整備のおかげで各段のレベルアップになってました
とくにセーフティ、パレット敷いて泥濘から大半解放され快適に
その他運営さんがしっかりしてるお蔭で、参加者が増えてきてます
今シーズンもお世話になります
参加できたのは4ゲームだけでしたが、内容はほんとに充実してました
チーム分けがシャッフルだったので身内と撃ち合う機会が多々ありました
初っ端の大事な局面でカチ合う事が多く、おいしいトコロまで辿り着けない事が多々
でも、そんな身内が頼もしく思えてくる1日でした。敵でも味方でも。
若手2TOPに抜かれるのはもう時間の問題だと感じましたw
個人的には
普段やらないカウンターディフェンスやってみたり
ドラムマガジンの試し打ち(兼残弾処理)で派手にバラ撒いたり
修理に5日もかかったのに未だ中途半端なクリンコフで出撃したり
けっこう楽しめましたw
先の記事のサーマルビジョンは、陽当りの良いフィールドではぜんぜんダメ
サンシェードがないとロクに見えません。よって載せてるだけにww
ぜんぜん関係ない話ですが
「失って初めてわかる大切さ」を最近感じる
いつもあると思ってたB床フィールド、時間はあるからぼちぼちと思ってたら
あっさり消失、あれこれやっとけば良かったの残悔の気持ち
その反動という事で、今シーズン個人的に
お世話になってるフィールドの整備を少し手伝えればいいかなぁ・・・っと思ってる
Posted by 黒兵衛
at 20:38
│Comments(0)