2016年11月10日
11/3・11/6のゲーム(仁多フィールド)
日にちが近いので二つまとめて
11/3 天候は曇り 参加は30人くらい
濃い〜メンツに恵まれ(敵方に)久々の苦戦になりました
いかにずば抜けて個人戦力高い4人のうち2人+を序盤で封じ込めるかがカギでした
スタート前にいろいろ考えて対策を立てる事の大切さが身に染みます
2~3回くらい上手くいったかなぁ?
11/6 天候は曇り時々雨 参加は40人くらい
この人数ともなるとまた違った楽しみ方が出てきて面白いです
序盤は味方が圧倒してましたが、回数を重ねるうちに盛り返され良い感じに
やっぱ守りより攻め、先手や優位を取ってなんぼですね
個人的には
両日とも大半を山ルートに費やしました。
体力的にハードなため誰も来ないかと思ってましたがそこそこコンタクトありました。
上手くいけばバックアタック、基本ソロだったので複数相手の時は遅滞行動です。

11/6は新しいカメラが来たので久々に動画撮りました。いいのが撮れてるといいなぁ
また後日UP予定です
そろそろ年末、最後の掻入れ時でゲーム開催多いです。
今年あと何回サバゲできるかなぁ
11/3 天候は曇り 参加は30人くらい
濃い〜メンツに恵まれ(敵方に)久々の苦戦になりました
いかにずば抜けて個人戦力高い4人のうち2人+を序盤で封じ込めるかがカギでした
スタート前にいろいろ考えて対策を立てる事の大切さが身に染みます
2~3回くらい上手くいったかなぁ?
11/6 天候は曇り時々雨 参加は40人くらい
この人数ともなるとまた違った楽しみ方が出てきて面白いです
序盤は味方が圧倒してましたが、回数を重ねるうちに盛り返され良い感じに
やっぱ守りより攻め、先手や優位を取ってなんぼですね
個人的には
両日とも大半を山ルートに費やしました。
体力的にハードなため誰も来ないかと思ってましたがそこそこコンタクトありました。
上手くいけばバックアタック、基本ソロだったので複数相手の時は遅滞行動です。

11/6は新しいカメラが来たので久々に動画撮りました。いいのが撮れてるといいなぁ
また後日UP予定です
そろそろ年末、最後の掻入れ時でゲーム開催多いです。
今年あと何回サバゲできるかなぁ
Posted by 黒兵衛
at 19:19
│Comments(0)