スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2008年06月01日

5/31野戦

南無隊主催の夜戦に行ってきました
参加はBHDさんやゲスト参戦などで24人くらい けっこう賑やかでした
場所は出雲昼戦と同じ、道路の反対側を使う
砂地、ブッシュは薄め、立木が多い、夜戦には良い足元安全めなフィールドでした
昼間、人が来なくて障害物を一時設置できるなら
個人的にちょっとしたサバゲのイベント?に使いたいような感じでした

ゲーム画像を撮ろうとしましたが

遠間だと暗くて絵になりません。これが一番マシなやつ よって割愛
いいカメラ(HDDハンディカム)とかでないと性能不足ですね
画像やゲームレポートは南無さんBHDさんでUPして頂けると思うのでそちら参照でw

ルールは全滅戦、背中にサイリウムマーカー、発光BB弾(1/2ブレンド)
ライト有りバージョンとライト無しバージョン、両方やってました あと狐狩りも
実は私、トレーサー使ったのコレが始めて。撃ってて楽しいですね
タクティカルライトの装備率がわりと高く、使い方もメリハリ効いてて
照らされて集中砲火になると悲惨な出来事でした
暗闇ならではのドラマチックな展開も多く、1ゲームで4人ヌンチャクで倒した猛者も居ました

個人的部分は可もなく不可もなく、旧式装備ルックで地味~にやってました
暗くても昼戦と同じように匍匐突進ストーキングするほうが性に合ってるようで
戦果は、う~ん覚えてないw 上記の猛者には遠く及ばないのは確かです


ここの夜戦も参加する機会が増えるならば、トレーサーとライトとマウントと
キャンプ用照明を、マジで購入を考えるくらい、楽しい夜戦でした
ここの面子と昼戦でもゲームしてみたいので、ネタが上がったらゼヒ
第二日曜のサ同ゲームにもユニットで出撃してもらえれば有難いトコです  


Posted by 黒兵衛  at 14:52Comments(3)