スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2015年05月20日

買い物関連アドバイス

動画編集はひとまずそっちに置いといて~w

新規なお二方から質問があった装備などについてざっと書いてみます
あくまでもオレ的視点な失敗のない買い物アドバイス
基本ヤフオクの検索で話を進めます


MMD起動したの1年ぶりくらいかww

ゴーグル(ファン付き)
「ゴーグル ファン」カテゴリー・ホビーカルチャー→ミリタリー
曇り予防のいちばん強力な対策は、やはり換気ファンです
オススメはマルイ純正の8000円前後のやつ
フェイスガード付き(気分で外せる)なのと国産品質が何よりの強み
パチもんもアリっちゃアリかなぁ、ちゃんと効果あるかは使ったこと無いので無責任ですが
ほか、好みと予算で選んでもいいですがファンからの雑音とか気になるかも知れません
私みたいに安物パチを純正レンズに差替えたりとかw

スリング(負い紐) R&SMG用
私が使った中でいちばん良かったと感じたのが
「マグプル MS2」スリングです。レプリカですがw 最安1000円くらいか
構えたい時はベロ引っ張り下げ、背負いたい時はベロ引っ張り上げ、手早く便利です
新型のMS3MS4タイプもありますが、咄嗟の調整での滑り具合が悪いのでパス

ベルトなど
「molle ベルト」カテゴリー・ホビーカルチャー→ミリタリー
走る伏せる這うなどするに、チェストリグよりも軽くてラクなのがベルト装備
個人的には今風のmolle仕様をオススメ、サスペンダー付きで
ポーチとかそのへんも好みで付けられます
M4用AK用ベルクロ式オープントップ式OD色MC色などなど
サスペンダーはベルトの回転止めと重量分散に効果的
ホルスターはオレ的に這うなら「M12」一択
抜きの早いカイデックスタイプもいいけどホールドがガッチリかは要確認
とは言え山陰じゃ商品を手に取って見れないので、それこそ口コミか人のを見せてもらう


箱だしで全く同じのというワケにはいかないですが いちばん近いのが
「東京マルイ 次世代M4 CQB-R」です
これに、普段使わない重めのレイルハンドガードの代わりに樹脂系の軽いハンドガード
サイトはダットサイトに変更、素早い照準、夜でも使える、などの利点があります
選ぶ際、ボディが金属でダットが単色のモノを強く推奨
バッテリーはニッケル水素だと性能寂しいのでリチウムポリマーに変更
ただリポは使い方誤ると爆発の危険大なのが珠に傷
このへんはまたの機会で追記なり説明を 話せば長くなりますw
早く結論をという場合はググってくださいww


何より、サイフと相談してアドバイスや口コミを見てゆっくり慎重なのが無難です
使用に不満足なパチを何回も買うより、ちょい高めでも満足いくモノを1回買う方が
最終的には安く上がります
パチで十分なモノ、良いモノ使わないと不利なモノ、まぁいろいろです  


Posted by 黒兵衛  at 21:58Comments(6)