スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2015年10月02日

電動ガン・サイレントカスタムにチャレンジしてみる

ヤフオクで、中華AKのメカボが安く落札できたので
前から興味津々だったカスタムを始めてみます

会長さんやtadaさんあたりの完成されたモノを見ると、一度は使ってみたい衝動に駆られます
よほどカンの良い人でないと撃たれたのに気付かないレベルを目指して・・・・

まぁ素材がクリンコフの段階でお察しですがw まして普通のヤツと載せ換え運用などww
本気で極めるなら、詰め物ができるプルパップ銃でやるのをオススメします


とりあえず、開いた画像
エアブレーキピストン方式でピストン打撃音の軽減をねらってみます
(勉強にと落札しましたが、なんか自作できそうな気がする~)
確かに、いちばん大きいバチンと叩く音が無くなりました。かなり改善です
あとは
シム調整とグリスアップし直し、ギアの慣らし運転少々、スプリング交換(ライラの90?)
穴なしシリンダー(ジャンクパーツ)へ交換 大半ノーマルパーツです、サイフが寒いので・・・
通常の電動ガンでも、メカボ開けたついでにこれくらいやっとくと随分違います
余談ですが
最近のcyma製はSHS廉価版のスチールギア入ってます。けっこう優秀で交換後回しでOK
ノズルはAKロング(20.7mm)で。AKショート(19.7mm)では閉鎖不良でポロ弾になりました

組んで元のメカボと入れ替えて試射
初速81.3m/s平均、通常より10くらい下がりますね。命中精度はそこまで落ちてないです
だいぶ曇った音になってて能書きぶんの効果は出てます。案外いけてるのかも
カツカツなエアシールはしてないので秒15発以下くらいならフルオートも可能
(完全にシールするとピストン戻らずクラッシュ確定です)


実際どの程度の効果があるのか不明・・・・
サイレンサーも付けて撃ってないしw 欲を言えば東側なPBSタイプのヤツがいいなぁ
まぁまだまだこれからですねぇ  


Posted by 黒兵衛  at 23:35Comments(0)

2015年09月26日

AK2丁(中華製)

先の記事で調達した次世代AKですが
私の腕では完全修理できないのにココロが折れ、値段が付くうちにとヤフオクで放出しました


かわりに調達したのが旧世代中華製のAK2丁です (余談ですが差額+2万)

D-boy製 AKS74 中古美品
昔使ってたのと同じヤツです。こうなるならず~っと持っとくべきだった・・・
まぁその当時の腕では修理できなかったので・・・・・
外観はキレイ&メカボはバージンでしたが、まぁ手のかかるダメっ娘でしたw
アウターバレルのぐらつき→瞬間接着剤とコンビニのレシートで基部を巻いて叩き込む
メカボは穴あきシリンダー+ノズル長不足で初速60そこそこ+無駄に強くて長いスプリング
→結局¥7500かけチャンバーから吸排気系にタペットも交換、スプリングは吟味中
  高くつくギアやモーターは壊れてからw
これで強靭なボディとそれなりな性能を備え戦える状態に!銃剣突撃も大丈夫そうです

cyma製 AKS74U 中古ウェザリング済 (cm045・グレード上のやつ)
基本CQB+αや新人さんなどへの貸出しを見据えたチョイスですが
サバゲで最強の一角を占める一丁です。ホント取回しもく扱いやすい、案外ベテラン向き?
外観はボロでメカボは一度は開けられてますがノーマル状態でした
ほとんど手のかからない優秀な娘です。cyma侮り難し!
メカボは宇宙人の体液グリスと両端が絞られた長くて弱いスプリング以外どノーマルでOK
軸受けが十字の溝きったメタル製、吸排気まわりのエアロスはNPなレベル
軽く洗浄とグリスアップ+マルイのノーマルスプリングへ交換だけで見違えりました
ゲームで1回使いましたが言う事ナシです。なんせスピードに乗る!って感じ

共通の点ですが
フレームは「鉄」強靭です。ハンドガードは木、グリップはプラ
分解はVFC方式、手っ取り早いです。セレクターをペンチ直で回すのでキズが付きます
一つ弱点は、マガジンキャッチ上部の空間、何かで埋める予定
そこにマガジンの角を突っ込むと本体側キャッチに掛らず、ちゃんと装填されません


リアル都合により、もうこれが最後の銃本体調達との気概で買いました
♪父ちゃん、お金が~回らないプチプチプチプチプチしるま~♪
引退するまで使えるかなぁ?




cyma製AKがあまりに優秀だったので、いろいろググってみましたよw

グレードは下から 型番で
スポーツライン(cm5〇〇)入門用廉価版
cm02〇 プラフレーム、マルイ方式
cm03〇 アルミフレーム、マルイ方式
cm04〇 スチールフレーム、VFC方式  みたいな感じかな? 確証ではないですがw
金額の差は+5000弱づつ上がる感じ、余裕があれば上のグレード狙いましょう

このメカボのクオリティが下のグレードまで確保ならば
今後は新しく始める人に最初の1丁に勧めてもいいかも知れません。なんせ安い!
最新タクティカルなレイル付きから、レトロで古風な木スト木グリまで、いろんなバリエーションあり
まぁ、なんか悪な印象でM4のようにカッコ良く決まらないのが難点かww  


Posted by 黒兵衛  at 12:13Comments(0)

2015年09月23日

9/21の動画など

先日の動画です

撮るのも上げるのもかな~り久々
カメラはcontour(頭)とハンディカム(銃)、画質の差が歴然です
編集はAviUtl、いろいろと欲張るとすぐ容量オーバーになるのが珠に傷
撮ってたゲームは3つしかないです。ほかのゲームでも熱戦で勿体ないシーンも多々あり

ゲーム展開は見ての通り、超静か
あまり動かず弾数もない距離ほどは遠めなので探すのに苦労させられます
見つけられない、スコープで見れない、など基本の部分が通常ゲームよりシビアですが
この一山乗り越えればツワモノの部類に入りますね

個人的な部分ですが
気を抜いて大きく動くとダメですね。時間切れまででもその場で探すがいいようです
ゲームも時間切れが多かったです。排除確定しないと確実にやられますから

ボルト戦のみならず通常戦でもよく聞くのが
スコープでぜんぜん見つけられない、という部分
・・・・(中略)
最初からスコープ覗いて探そうとしてませんか?
俺的なやり方ですが
まずは耳で方向を、目視で具体的な位置を拾う
目標付近の目印になるモノを決め(木の幹とか枯れた葉とか)それを辿る
orアイアンサイトやスコープの上キャップに目標を載せてから覗く
あとはじっくりエイミング、な流れでやってます


朝礼の様子
コアなルールに対応できる面子ばかりなのでサラっとでOKなのがイイ
初速オーバーとか皆無、レギュ破って少し有利にという発想が無いので受付もスムーズです  


Posted by 黒兵衛  at 14:03Comments(5)

2015年09月21日

9/21のゲーム(仁多ボルトアクションオンリー戦)

今回はじめて、ボルトアクションオンリー戦に参加しました

参加の皆さんの銃をズラリと並べたところ コアな愛好家もけっこう居ますねぇ

天候は晴れ 参加は28名? 意外と暑かったです
正味コレのみで戦うサバゲはおそらく全国でココだけでしょう
電動ガン相手に辛酸を舐めさせられる事なく存分かつ対等にやれる晴れ舞台

画像の通り、旧式ライフルが1/3くらいありました。装備も凝った人が多いです
旧日本軍3人とか、ロシアやアフガンなど、まさにロマン!
私も旧式ライフル欲しくなります

ボルトアクションライフルは普段から打ち込んだりゲームに使ったりする頻度で戦力に差が出ますね
ゼロイン、索敵、エイミング、銃の構え、コッキング、などなど・・・・

ゲーム内容は、通常のゲームとは異質なもの
しっかり隠れる、狙って撃つ、ゆっくり静かな展開、かなりテクニカルです
全く違った感覚のサバゲになりました。hitの前にOhhh~が入るようなクリーンヒットが大半です
本当の基本ってのが試されるようで面白かったです
一度は経験してみるのをオススメします。通常ゲームに活かせる教訓山盛りです

個人的には
VSRは今年ぜんぜん使ってなかったですが、事前の整備も含めて調子良かったです
戦果もそれなりに良く、またSPモードに戻っちゃいそうw
久々に動画撮影しました。狙撃シーンとかいいの撮れてるかちょっと期待です


この手の企画モノのサバゲもいいもんですねぇ
うちらでもリアカン戦か耐久戦をやってみたいところ
最近の懸案だった確実なホーム開催も、10月からは立て直せそうです  


Posted by 黒兵衛  at 23:15Comments(0)

2015年07月23日

あたらしいうちの娘たち

故あって銃を総入れ替え


やっぱAK!基本ヒールキャラな私にはピッタリだ!
構えた時のテンションが違うねw

ヤフオクで4丁売って3丁買う、ここまでの出費はペイオフです
光学機器は手持ちの使いまわし、マウントだけ購入

AKS74N(マルイ次世代)
標準かつ万能な一丁、スコープとストックパット付けてます
アイリリーフがかなり前になるのでパット&オフセットなマウントで合わせてます
あとはチークパットですね。無しだと狙いが定めにくくてダメです。今はただの雰囲気w
状況に応じて、ダットサイトに変えたりドラムマガジンに変えたり、いろいろ楽しめそうです

AKS74U(マルイ次世代)
CQB等むけの一丁、T1タイプのダットサイト載せてます
最強電動ガンの有力候補と頷ける効率、軽量コンパクトでスピード勝負にはもってこいです
夜戦やるならコイツですが、ライトの付け位置を悩むところ。ちなみにRASは付けたくないほう

PKM(A&K)
ついでにMGも東側にw
実銃の話ですが、第3世界でMGといえはコレ。オードナンス社の高級品なんてゲリラではムリぽ
A&KのMGは3種目ですが、いろいろと進歩してます。モーターがちゃんと動くだけでもスゲーw
ただ脚使用伏せ撃ちしか眼中にないデザイン、ちょっと使いにくいので
オレ好みでカスタマイズしていく予定、すでに元々グラグラなバイポットは外してます

装備品は元々最近ちゃんとしたBDU上下なんて滅多に着ないのでそのまま
マグポーチほどどうするか悩み中。オープントップのを元に戻すか、昔流行った東ドイツ製か
ナインさんの「ゲリラでしょAKでしょ」に引っ張られてる感じ(ゲーム内容もw) みょ~に楽しいですw  


Posted by 黒兵衛  at 21:36Comments(3)

2015年07月19日

7/18のゲーム(仁多フィールド戦)

ここんとこ日曜日が潰れてホームゲームの記事書けてませんw
代わりに土曜日やってる仁多フィールドへGOGO!です

天候は曇り 参加は最終12名(スタッフ込) うちから7名
前日が台風直撃でしたが、ウソのように穏やかなうちに飛んでいきました
のち、ゲームできる程度に回復した感じの天候

仁多フィールドでのゲームは内容的になぜだか熱いです
先回の半数でのゲームでしたが、ぜんぜん問題なく楽しめました
自分の立回りと損耗が全体に与える影響を考えると個人にかかるウェイトが重くなりますね
こーゆー状況、個人技を磨くには打って付けです
今の季節なら繁ってて視界が悪く、中近距離がメインでアンブッシュも効果大ですが
11月~5月にはどうなってるか、予想も付かないです。楽しみでもありますが


ナインさんとこはチーム一丸で戦うのが大好きですが、今回はチーム割ってのゲームが大半
しかし、チーム分割&この規模なりの戦い方を楽しんでおられました。腕前も初心者離れしてます
急遽タクピー団長さんも参戦、割れた先での分隊行動は私より数枚上でした

個人的には
分隊行動の発動て言うか声掛けの繋げ方に課題を感じました
考え方が近い人なら楽ですが、世の中そうもいかずですし、各人人見知りもあります
最近になってチームプレーするようになって余計考えますね。無い知恵絞ってww
めんどくさいから突進!てのが半数以上ではダメダメですわww
それと、銃の調子を改めて確認が必要です
中古を到着したままノーメンテで使ってましたからw
MGは粗悪な弾使ってチャンバーがメゲたし、AKは1本ストックヒンジ部折ってセレクターまで不調に
修理にけっこう手間と部品が要りそうです

翌19日はHAZARD広島で大々的なイベントゲームだそうで
仁多フィールド来られた方も連戦で向かうのが数名、気合十分ですねぇ
何かいい話が聞けるか楽しみです(書いてる時は激戦ナウだと思われますがw)


来週は、土曜日に仁多、日曜日に湖陵、ここんとこサバゲ目白押しです
SCAT本隊からも闊達な参戦があればさらに楽しくなりそうです
今ナインさん分隊から湧き上がる上げ潮ムードを全体に浸透させて濃い~ゲームを!  


Posted by 黒兵衛  at 15:16Comments(6)

2015年07月08日

7/4の動画

先日の動画です

大将戦とメディック戦の様子  わりとgdgdですw

ちゃんと撮るなら何ゲームか休んで客観視でやるに限ります
contourヘッドカメラは今回全く触ってないです。先回の画質で凹みました
ヘッドカメラはイソロクさんも腐心してるようでパナの新型導入も魚眼レンズな映りに凹んでました
最近の山陰サバゲはヘッドカメラ率が高く、それぞれ試行錯誤しているようです

視野角60゜程度でいいから裸眼に近い遠近感で撮れるアクションカメラ、ないかなぁ・・・・
ハンディカムの中古型落ちを自作マウントでやるほうが早いかw


密かに、7/4の仁多戦、うちらが映ってる動画がUPされないか興味津々です  


Posted by 黒兵衛  at 20:07Comments(1)

2015年07月05日

7/4のゲーム(仁多フィールド戦)

先月に続き2回目の仁多フィールド 今月は土曜開催
正直都合が付けやすく有難いです、7月の日曜日は全滅なので・・・

天候は曇り 参加は24名 SCAT枠で4名(ナインさん分隊+私)
期せずしてけっこうな人数が集まりました。土曜日の需要ってわりとあるので定番化してほしいです
広島方面から大口のチームさんの参戦あり、まだ名前が無いのが勿体ないほど良いチームでした
仁多フィールドの半数近くは広島方面からのようです。未知の相手との遭遇は新鮮で楽しみです
よこさん、NoNamesさん、久々の相互リンクな話しありがとうございます

ゲーム内容は、こっち来て最高の内容になりました
参加者全員クリーンで並以上の戦力があり、とても清々しかったです
牛舎大好きの黄、山大好きの赤、すれ違いな展開が多くタッチの差ってのも結構ありました
勝率的にはやや黄色だったかなぁ、チーム一丸の総合力が素晴らしい
ここんとこ、ナインさん分隊のリクエストで、私が普段やらないチーム連携を深々とやってます
ノリが良いメンツなので戦線構築や隊前進などいいカタチで決まったのが何回か
「敵の位置報告」「ココがこうだから自分はこう動こう」という発想と行動が噛合うとすごいですね
昼からは無線機投入しました。後にはよこさんNoNamesさんも入って頂けました
使い慣れてないせいか課題山積です。喋り出しや無線の調子とか、面倒なので口頭とかw

終始テンションの高いゲームでラスト間際ではめずらしくスタミナ切れになりました
それだけ充実したサバゲができて感謝の一言です まる1日居れましたしw

個人的には
ちょっと前から、メインアーム総入換えしてて、今日が本格的な実戦投入です
やっぱ俺にはAKだなっと、構えた時のテンションが違いますね。俺は根っからのヒールキャラだし
以前にAKは使い込んでたのでとくに惑う事ナシ
光学機器に慣れすぎたのでやっぱダット欲しくなりますがアイアンサイトでも問題なかったです
スコープ付けてみましたが、やっぱVSRとかと違い「次は耳だ」で耳を当てれるような精度は無いです
マウントはミドルに落とした方が良さげ(今回間に合わず)
あとはマグポーチどうするか考え中・・・・ 抜きが早いずいいか汚れに強いがいいか・・・・


とりあえず、おそらく7/18も行きたいとリクエストあると思いますw
今日のようなチーム連携を全体に波及させるのが目下の課題になりそうです
そして無線機!使う頻度を上げてまず慣れるが肝要ですね、チーム総力戦で燃えるようにw  


Posted by 黒兵衛  at 19:53Comments(2)

2015年06月13日

6/7の動画

先日の動画です

密林系フィールドなので遠い距離は撮りづらかったです
例の如く、ヘッドカメラの動画はロクなの撮れてなくてお蔵入り。もはや付けてる意味がナイ
なんかPANAから新型のアクションカメラ出るそうで、良さげなら乗り換えるか


当日一緒だったナキャオさんらいでんさん
最近は目に見えて実力が上がってます
今シーズンは私自身が消耗しない戦い方しないと申し訳立たない状態ですわ

広島方面からの方々もいい人ばかりでいい交流持てました
ゲームでも未知のスタンスとのコンタクトなので新鮮味が違います
またココだけでなく向こうでも戦ってみたいです



来週は湖陵ダートフィールド戦の予定
まる1日出れるかなぁ・・・・  


Posted by 黒兵衛  at 22:32Comments(2)

2015年06月07日

6/7のゲーム(仁多フィールド戦)

今回初めて、仁多のフィールドに行ってきました
実はうちからはいちばん近かったりします

天候は薄曇り 参加は40名 SCAT枠でナキヤオさんらいでんさんで3名
期せずしてかなりの人数、他所のフィールドが全休だと人が集まりやすいようです
広島方面からのお客さんが半数くらい着てはりました 
私は例の如く、午後からの参加ちょっと早退TT

フィールドはアットホームな感じに仕上がってます
立地的には農家の庭先と裏山です
なんせ水と電気がある!トイレ水洗!販売物アリ!山陰でこのアメニティ揃ってるのはココだけ
市内からは距離がありますが、初心者に優しい雰囲気です。スタッフと参加諸氏による所が大ですが
フィールドの中ですが
鬱蒼とした雑木林、起伏かなりあり、牛舎とバリケードあり、細道の攻略必要な個所ままあり
セーフティの雰囲気と違って結構ハードです
範囲はそこまで広くなく、外周テープ巻いてます。旗とフィールド境界が近いと迂回はキビシイ
距離と視界が広く取れないのでMGは不向き、偽装が効果大なのでSPが活躍しやすい、て感想
バランス?・・・・う~ん、通わな判らへんw

ゲーム内容は、通常フラッグ戦メインで大将戦2回やったかな
旗の位置を頻繁に変えるのでマニュアル通りの攻略はできません。それも面白いです
基本的にはオーソドックスな撃ち合いがメインな流れです。こんな時こそ基本が大事と痛切
普段あまり見かけない広島方面の方々とのゲームはやっぱ新鮮味が違いますね
短くても話せるのは楽しいですし、普段ないパターンの戦い方と対峙するのも楽しいです
全体のマナーは先の湖陵と同じレベルで良かったです
この調子ならもうフィールド汚く使ったり故意のゾンビやオーバーキルする輩は居場所なくなりますね


また違ったタイプの電磁弁銃
リキッドチャージ式でウソみたいに静か、外部ソースNGな問題もクリア。手強かったです
初速60そこそこ、そのぶん静かですがインパクトが軽くHIT拾い損ねそうでしたスイマセンです

個人的には
またひたすら個人技の戦いを楽しんでしまうw
でも最近隣に身内が居るパターンが増えたのが嬉しいトコロ。私ももうちょい発想変えないとね
前述のMG不向きな文、身を以て体験してましたww M60で迂回とか単なるエクササイズですわ
動画のほうですが、先回同様ヘッドカメラは不作でした
ブッシュしか映ってねぇし、開豁地以外では撮ってても意味なさげです


仁多フィールド、楽しめました。また行く予定です
B床は自然災害で苦しめられる事もしばしばなのでその折はお世話になりたいです
PS:ちょっと大手間な伐採刈払いあるときはご一報を

関係ないですが
私の持ってる銃、3丁が1万円以上クラスの修理が必要でココロが折れそうです
まだ値段が付くうちにドナドナして乗り換えるか・・・・・
コスの趣向もペシュメルガ装備で・・・・・  


Posted by 黒兵衛  at 22:07Comments(0)

2015年05月28日

tips:膠着ヲ打開セヨ!

先のコメントに対してのレスというカタチで
個人的な所見を書いてみます
そのうち清書して仕上げれば立派なコンテンツになり得ますね

こーゆー質問って貴重です
「聞く、見る、やる」 「書く、教える」「ついでに、一緒に」のプロセスを踏めば
それぞれのレベルアップに繋がりますし、連携というより絆になります

今回、文字だけですが・・・・

膠着とは
向かい合って戦ってて、なかなか勝負がつかず時間喰う状態、かな
実戦では数日でも平気でかかる事ですが、サバゲでは長くて15分程度の話です
以下はサバゲ準拠で書いていきます

膠着する理由は・・・・  様々ありますね
・遠距離で向き合い決定打がない
・消極策で向き合い決定打がない
・敵の位置を掴めず決定打がない
・カバーや布陣を崩せない、強敵がいる
などなど

膠着を崩すには
単純に、決定打を叩き出せる状況を作ればいいワケです
・距離を詰めてみる
 コツは「小さく前へ」「できるだけコッソリ」「一人で突出しない」
・違うアングルから攻めてみる
 正面がダメなら左右サイドに火力を・アレなら侵攻ルート変える
・攻守のターンをコントロールする
 頭を下げさせモグラ叩き、気付かれない状態作って一撃、など呼吸をずらす
・敵の数を1でも減らす
 遠距離狙撃で粘る。スナイパーの腕の見せどころ!ついでにボディカウントをしっかりね
・囮を使って発砲を誘い位置特定する
 攻撃受けてくれる人を撃つ弾道を追って攻撃・射撃時は大きな隙が生まれやすい
・正面をキープしつつ別動隊で側背を狙う
 正面はできるだけ派手に振舞い注意をひきつける、別働は隠密で、がセオリー
・以上の複合で攻める
・じっとガマンして敵が動くのを待つ
 コレがいちばん確実かもwたとえ負けても布陣を解かない心構えを
・クリアリングが難しければキッパリ諦める
 弱い所を攻め勝利を得るのが兵法の鉄則、強い所は周りを剥してから包囲が定石

得てして、膠着した布陣は想定した正面に注意が行きすぎるもの
ほんの30゜ズレた敵を見逃すとかザラにあります。狙ってみる価値ありますね

大事なのは「こちらの消耗を限りなくゼロに抑える事!」
ボ~っと正面を覗き見ててhit取られる人が少ない方が確実に勝ちます
見るのは目だけ出てれば見えるだろ!確認済みの味方以外の発砲音は全て伏せろ!
・・・・でいきましょう
それと、膠着までいってしまったのなら、もはや無理はしない事です。生き残ってなんぼで!


で、書いてて思うのですが
百聞は一見に如かず、実際にやってみないと心許ないですねw  


Posted by 黒兵衛  at 22:16Comments(11)

2015年05月22日

5/17の動画など

先日の動画

ラストゲーム・30分耐久戦


お昼のハンドガン戦


画像
SCAT集合写真

考えてみれば、こーゆー写真は久々です。今シーズンは遠征先で撮れるかなぁ
私のかわりに個人参加の黒チューリップさんが入ってますがぜんぜんOK

チームMARSOC(仮)

らいでんさん&案山子さん
うちのMARSOCは着るだけで終わりじゃない!戦いぶりも濃い~です
近隣で絡んでみたい人で集まればおもしろそうですね
なお、ヨロイの貸出しも対応してくれるそうです

熱い新星、ナインさん

アグレッシブでガンガン前に詰めるナイスガイです
作戦とかハンドシグナルなど基本的な部分、いろいろと提起になりチームとしても良い刺激です
まだまだ熱く楽しみましょう。勧誘とかも感謝です  


Posted by 黒兵衛  at 18:03Comments(2)

2015年05月20日

買い物関連アドバイス

動画編集はひとまずそっちに置いといて~w

新規なお二方から質問があった装備などについてざっと書いてみます
あくまでもオレ的視点な失敗のない買い物アドバイス
基本ヤフオクの検索で話を進めます


MMD起動したの1年ぶりくらいかww

ゴーグル(ファン付き)
「ゴーグル ファン」カテゴリー・ホビーカルチャー→ミリタリー
曇り予防のいちばん強力な対策は、やはり換気ファンです
オススメはマルイ純正の8000円前後のやつ
フェイスガード付き(気分で外せる)なのと国産品質が何よりの強み
パチもんもアリっちゃアリかなぁ、ちゃんと効果あるかは使ったこと無いので無責任ですが
ほか、好みと予算で選んでもいいですがファンからの雑音とか気になるかも知れません
私みたいに安物パチを純正レンズに差替えたりとかw

スリング(負い紐) R&SMG用
私が使った中でいちばん良かったと感じたのが
「マグプル MS2」スリングです。レプリカですがw 最安1000円くらいか
構えたい時はベロ引っ張り下げ、背負いたい時はベロ引っ張り上げ、手早く便利です
新型のMS3MS4タイプもありますが、咄嗟の調整での滑り具合が悪いのでパス

ベルトなど
「molle ベルト」カテゴリー・ホビーカルチャー→ミリタリー
走る伏せる這うなどするに、チェストリグよりも軽くてラクなのがベルト装備
個人的には今風のmolle仕様をオススメ、サスペンダー付きで
ポーチとかそのへんも好みで付けられます
M4用AK用ベルクロ式オープントップ式OD色MC色などなど
サスペンダーはベルトの回転止めと重量分散に効果的
ホルスターはオレ的に這うなら「M12」一択
抜きの早いカイデックスタイプもいいけどホールドがガッチリかは要確認
とは言え山陰じゃ商品を手に取って見れないので、それこそ口コミか人のを見せてもらう


箱だしで全く同じのというワケにはいかないですが いちばん近いのが
「東京マルイ 次世代M4 CQB-R」です
これに、普段使わない重めのレイルハンドガードの代わりに樹脂系の軽いハンドガード
サイトはダットサイトに変更、素早い照準、夜でも使える、などの利点があります
選ぶ際、ボディが金属でダットが単色のモノを強く推奨
バッテリーはニッケル水素だと性能寂しいのでリチウムポリマーに変更
ただリポは使い方誤ると爆発の危険大なのが珠に傷
このへんはまたの機会で追記なり説明を 話せば長くなりますw
早く結論をという場合はググってくださいww


何より、サイフと相談してアドバイスや口コミを見てゆっくり慎重なのが無難です
使用に不満足なパチを何回も買うより、ちょい高めでも満足いくモノを1回買う方が
最終的には安く上がります
パチで十分なモノ、良いモノ使わないと不利なモノ、まぁいろいろです  


Posted by 黒兵衛  at 21:58Comments(6)

2015年05月18日

5/17のゲーム(REAPERS・湖陵ダートフィールド戦)

REAPERS・湖陵ダートフィールド戦、行ってきました
事前のフィールド造営やゲーム告知のおかげで
米子~出雲間の目ぼしいサバゲチームあらかた集まってました

天候は晴れ 参加は50名くらい? SCAT枠で7名
一行で言うと、大成功の判を押せるゲームになりました。ホストのREAPERSさんに感謝!

フィールドのほうは大造営というに値する激変ぶり
大量のカバー設置で今までと全く違う様相になってました
バランス的には「まだうちらのターン」的な状況、存分に楽しませて頂きました
最大の功労者のjiveさんいずみやさんにMVPを!!

ゲーム内容は、身内向けに言えば
「これがスカッと爽快なバトルだ!」と言い切れる内容になりました
運営サイドのみならず、SCAT各員の奮闘がとても良かったと感じますし
全体のモラル見ても眉を顰めるような輩が居なかったのが素晴らしかったです
山陰全体が常にこうであるのが理想っちゃ理想ですね

うちのメンバーでは、今回とくに
まだ2回目なのに暑いくらいのハイテンションなナインさん
ヨロイを着たままレンジャールートを征きごっそり持って行く案山子さん
両名のゲームぶりがすごかったです。今シーズンの盛り上がりに大いに効果ありそうです
らいでんさんとも久々にゲームで会えて安心、ヨロイの教えは今後のため大事ですw
ざっと作戦を立てたゲームでは
ナインさんや私がメインの物見櫓、チームMARSOC(仮)でIZ回廊抑え、の作戦がハマり
正面はMG乱射+前進半包囲でプレッシャーかけ
回廊ではMARSOC隊が競り勝ち
下段ではTさんの隠密アプローチから段上の難敵の排除支援得られ
絵にかいたような会心の戦いができて最高でした
しかし・・・こーゆー時にcontourの電源入れ忘れという極めて勿体ない失敗してしまいましたTT
まぁまた撮るかw

個人的には
今回、付いて行きますと言われたのを鑑み、正面での戦いメインに動く(いつも裏道からの脱却)
通常モードな味方との連携って久方ぶり、基本ってココにあるのを実感です
こーゆー戦いだとM60がベストチョイス。調子もご機嫌でした
今日初めて電拳M9を何回か使いましたが、弾が確実に出るならスゲー頼れますね
戦果としては・・・・OUTof眼中、勘定してないやw



今シーズンは、山陰の島根側にとってはターニングポイントになりそうなシーズン
円滑な相互交流で今までのツマラン事案を粉砕するのに良い傾向になってきてるように思います
それとは別に
うちのチームの上げ潮ムードにしっかり対応した運営で忙しくなりそうです  


Posted by 黒兵衛  at 21:13Comments(4)

2015年05月15日

ESSファン付きゴーグル 改修

一度使ってしまうと、ファン付きゴーグルの威力はクセになります
なんせ曇らないですから

先日、ヤフオクにてジャンク扱いで出品されてたのを落札
修理して使ってみようと弄ってみました


中華、不動品ESSロープロファイルNVGタイプ
これに実物ESS変えレンズに載せ換え、視界はパチと比べ物にならないほどクリア

レンズは、実物にはESSの刻印があります 画像ではちょっと見にくいか
切欠き部分が狭いのでカッターで削る。穴の位置が深いのは妥協するしかないです

ちなみに、コレ2つ目ですが
どちらもモーター回らない原因は配線でした。中のどっか複数個所で断線、粗悪すぎじゃない?
よって配線の敷直し+ハンダ付け
あとファン部分のバリがひどかったのでちょっと削りました

これで無事使えるようになりました。次回のゲームで実戦投入です
ちなみに、1台目はすでにゲームのみならず仕事でも最近毎日使ってますw
視界がクリアだとモノが良く見えるし疲れ方が違います  


Posted by 黒兵衛  at 21:15Comments(0)

2015年05月09日

5/5の動画 など

先日の動画です
なお、個人視点のぶんは
ロクなシーン取れてないのと、次世代リコイルONのままでブレがすごかったのでパス

ラストゲーム


MG陣地でヒャッハー


戦訓やってみた


今回はAviUtlで編集 フリーソフトながらけっこう優秀です
この日は熱戦が多かったです。撮れてない優秀なシーンが惜しまれます
今度ウルトラレンジャールートのドキュメント撮影しようかなっと

カメラマンやってて思うのですが
自分が戦ってるシーンって全然ないです。当たり前かw
誰か好んで撮ってくれる人いないかなぁ
あと足の運び、気を使ってショック吸収してない時はガタっとブレますね




次回のゲームでは自分自身の戦いぶりで画になるシーン撮りたいです  


Posted by 黒兵衛  at 20:38Comments(0)

2015年05月06日

5/5のゲーム(B床・SCAT定例戦)

ゴールデンウィーク~!! 定例戦開催できて良かったです


天候は晴れ 参加は21名
素晴らしい気候、多めの良き参加者に恵まれ、これぞSCATのサバゲになりました
私もまる1日居られる幸せを噛締めて楽しめました。戦果はさんざんでしたがw
今回からB面開催です

サバゲ初参加の方が2名、レイヴさんナインさん。ありがたい限り
お二方とも、時間前集合やゲームぶりなど、とても高水準で今後の参戦が楽しみです
通常ゲームをハンドガンで挑んだり、買い物談義に花が咲いたりで
久々の参戦の方々も数名おられて、顔を見られたのが嬉しく思います
いつものメンツも今回はちょっと違って見えました。ハッスル昂じてでしょうか

事前にフィールド整備で、デッドスペース活用で粗々で掘ってみました
でも自分で入って使ってないので感想がワカラナイというオチw どうだったんだろ?
MG掩体で団長さんがヒャッハーしてたのは確認w
完成と呼べるにはもう何回か手を加える必要ありますね

陸自式戦訓ってのを試しにやってみましたが、一から練り直さないとダメですね
この手のモノは半日やる予定で時間組まないとカタチになりません 25分では無理w
距離感覚もエアガンに合わせる、いきなり展示しても????なので事前の説明必須
実際にやらせてみるのが一番重要でしたがやらずに時間切れ、etc・・・
私はセリフを完全に忘れててフリーズしまくりでしたし

今回、てか少し前から
メンバー内で自発的に有志を募って他所のゲームに参加することが出始めました
湖陵ダートフィールド然り、だんだんフィールド然り、岡山たけべの森然り、
立場的に、とても嬉しく思います
この調子でチームをグイグイ引っ張ってって欲しいです 全力サポートに回ります
おぢさん達は時間的都合が付きづらく連戦とかとても無理なんでTT
とりあえず
17日のリーパーズ湖陵ダートフィールド、SCATで行ってみますかぁ!


ゲーム内容は、これぞSCATのサバゲになりました (大事なことは2回w)
けっこう広いハズのB面ですが、範囲め一杯で縦横無尽な展開
攻めも早いので、守りのメンツもうかうかしてられない
ふーつでは考えられないウルトラレンジャールートでの会敵とか笑うしかないです
初参加のナインさんが言ってました、連携は心強くハンドサインは燃える、と
基本中の基本を気付かせてもらえました。今年はそちらにシフトするに良い時期かと
ゲーム中でもYRさん団長さんの指揮というか声掛けはGJに映りました
いや~楽しかったですw

個人的には
ここまで散々な戦果の日は近年に無かったです
やる事全て裏目、完全に読まれてますし、個人技に頼ろうとするのが悪循環を招く
もう身内相手には今まで通りではダメですねぇ、ふつーに凹む 良い事だけどね
動画も良い画が撮れてないだろうし、どうしたものか・・・・


今回のようなクオリティのゲームを重ねていきたいです
他所のフィールド遊びに行く絡みで、次回の定例戦はいつにするか悩み中・・・・  


Posted by 黒兵衛  at 21:28Comments(6)

2015年05月02日

雑記3

最近の題、雑記ばっかだねぇw
そんだけゲームしてないって事ですわ

今日はB床整備してきました
画像撮るの完全に忘れてましたw 見てのお楽しみって事でww
時間が無かったので仕上がりは雑です。2次3次の整備でしっかり完成させたいです
ちゃんと仕上げるには円ピでやらないとダメですね それと刈払機&チェーンソーをば・・・

先日、ようやくLINEをインストしました
会社として警察の犯罪捜査に通信の秘匿の権利とかで楯突くコンプライアンスが大キライですが
仕事で使う局面が出てきたのでとりあえず~
使い方はちんぷんかんぷんです。そんなに盛り上がってる?
今井書店で500円で買った本見ながら勉強中です・・・  


Posted by 黒兵衛  at 20:54Comments(0)

2015年04月14日

雑記

先日、子供の兜が届きました
フィーリングで、直江兼続にしました。知勇兼備かつ「長身イケメン」に育つようにw
愛?軟派だ?それって先入観ですよ!

ここから薀蓄(笑)
ちなみに、史書&鎧から見るに、リアルで180cmあったようです
謙信公から才能と容姿を高く買われ低い家柄に関わらず小姓に抜擢されたとか
(謙信女性説を真に受ければ尚更、生涯不犯とか言って信玄凹ませてたけどレズでもなきゃイケメン侍らせときゃ余裕でしょw)
IF戦記ですが、石田三成が関ヶ原など仕掛けず家康が小山評定でUターンしなかったら
戦術戦力地形など鑑みれば、おそらく家康が大敗を喫していただろうと容易に予測できる戦上手ぶり
三成も会津で合戦始まってから決起すれば安牌だったろうに
ただ、IFの1勝で全てが決まるわけで無し
秀吉の云う、されど直江には知恵が足らず小早川には勇気が足らず、の如く展開になったと思われますが・・・
まぁ家康は景勝の性格まで読んで楽勝の関ヶ原を選んだと思われます・・・

今日、仕事終わって帰ってみたら、すごい勢いで第4匍匐ハイハイしてました
思わず私も、その場に伏せから一緒になってやってましたw ヨメさんは怪訝そうでしたが
私の友人の云う、続けてたらある日突然出来るようになるを地で行く話です

関係ないけど、この子が使えるような現用の兵書を編纂したい気分になりました
そろそろサバゲで企画する戦訓も相まって





懐かしい光景、私もココで訓練してたなぁ・・・・
戦訓ネタですが
今年は4種の戦闘訓練を実施してSCAT平均戦力のレベルアップを目指したい
基本的に本職じゃないので、楽しめる範囲内でを厳守でやりたいと思う
・・・あ、興味ある方は誰でも参加歓迎です。狩られる側から狩る側に転向したければ是非!

・陸自式
・無線機統制
・応用射撃(R,SP,MG)
・一般的タクトレアレンジ

とりあえず、GW中に陸自式ってのをやる予定で
なお、教官も1年生、不手際やセリフ噛みなどの多発はご容赦くださいw

陸自式匍匐のやりかた
四秒の原則
銃撃に対しての反応
訓練場を再現し拠点攻撃、縮小版ですが・・・
@陸自の戦闘訓練にはありませんが
弾が飛んでくる状況
後退の戦訓
あたりわ再現できればなぁ
尚、腰膝等に爆弾を抱えてる人は無理せず次の堆土まで移動のみとす

用意しとくといいモノ
軽装(弾帯に弾嚢くらい)、ニー&エルボーのパット(100均のパット付きでOK)  


Posted by 黒兵衛  at 20:44Comments(2)

2015年03月29日

3/29のゲーム(SCAT・B床戦)

待ちに待ってたB床戦、開幕!
今シーズンは昨シーズン以上に盛り上がっていきましょう!!


天候は曇り 参加は10名 
こじんまりですが、良いスタートを切れました。久々にメンバーの顔を見られて安堵です
人数少なかったのとウシが居なかったので、A面開催しました
また例のごとく、私は半日で撤退です

1時間耐久を試してみましたが
狭いフィールドでは押し込まれたら布陣を崩せずレスキルの連発でダメでした
その後は通常ゲーム、旗の位置を変えてやってみたら案外良かったです

ゲーム展開を見てると、着手すべき課題が縮図のように見えてくるのがA面の良さ
・イケイケの人とオクテの人との距離詰めで生じる合間⇒確固撃破でジリ貧
・守勢で削り切った後の反転攻勢の開始⇒起点になるコマンドが無く時間喰う
・1人づつ前進してやられる⇒その場全員で行けば火力優位で突破可能になったかも
・個人防御、敵へのアプローチ⇒低くゆっくり、発砲されたら即伏せか下がる
といった部分をテコ入れすれば更なるレベルアップが期待できそうです


今年はいろんな事を前に進めるよう邁進です
GWまでの序盤が勝負!  


Posted by 黒兵衛  at 21:00Comments(0)